ホーム 今すぐお困りの方へ 「多重債務に陥ってしまって自転車操業が苦しい…」「いますぐ借金を減らしたい!」 抱えている多額の借金を今すぐ減額したいけど、どうやったら減額できるかわからない、毎月返済金を支払っているのに借入残高が減っている気がしない、と言った悩みを抱えている方も少なくありません。 あけるさいむでは、法律事務所監修のもと、独自のアンケートで得たデータから、価格帯別にリアルな体験談を掲載しています。「今すぐ借金を減額できる?」「自分はどのくらい減額できるの?」と言った疑問も解消できます! 債務整理の体験談 30代、会社員、男性/任意整理の体験談 自己破産を考えていましたが、専門家に相談をしたところ、任意整理で解決できました。 【年齢】30代【性別】男性【借金総額】220万円→170万円【減額幅】50万円 趣味のオートバイ購入費や、オートバイを使用しての長期旅行費用として、クレジットカードを使用し、借金をしました。毎月8万円の返済をしていましたが転職した際の給与減額で返済を続けることが厳しくなり、自己破産を検討し始めました。知り合いの弁護士に相談したところ、会社からも借入をしている場合は自己破産は会社にバレてしまう危険性があるとのことでした。そのため、自己破産は諦め、任意整理での解決を目指して弁護士の方と週1回1ヶ月ほど打ちあわせを重ねました。。結果、将来利息分である50万円を減額することができました。▶︎この体験談を詳しく見る 40代、会社員、男性/個人再生体験談 ギャンブルで1000万円の借金をしてしまいましたが、個人再生で1/5まで減らせました! 【年齢】40代【職業】会社員【借金総額】1000万円→200万円 【減額幅】800万円 パチンコ、スロット、競馬などのギャンブルで借金をしてしまいました。まず、インターネットで自分が住んでいる地域の債務整理に強い弁護士事務所を探して、その1つに依頼しました。専門家に相談したら借入理由がギャンブルの場合、自己破産は免責不許可の可能性があると知り個人再生にすることにしました。弁護士事務所に依頼してから個人再生の許可が出るまで1年ほどかかりました。書類集や弁護士との打ち合わせ、裁判所への出頭など時間も労力もかかり大変でした。結果、借金は1000万から5分の1の200万まで縮小できました。現在は月6万円程の返済をしています。▶︎この体験談を詳しく見る 債務整理のよくある質問 債務整理のデメリットって何があるの? 任意整理、個人再生、自己破産、特定調停の4つの債務整理に共通するデメリットは信用情報機関に事故情報が登録されると言うことです。 信用情報機関に事故情報が登録されると、クレジットカードやローンが使用できなくなります。4つのデメリットは以下のようになります。 任意整理お金を借りた側である債務者とお金を貸した側である債権者が、法律の専門家を介して交渉をする手続きです。今後の利息や遅延損害金を免除してもらい、3〜5年で元本の完済を目指す解決方法です。デメリットとして、基本的に減額されるのは将来利息と遅延損害金に限られることです。また、減額幅は専門家の交渉力に依存してしまうので必ずしも大幅に減額されるとは限りません。 個人再生裁判所を介して、借金を原則1/5まで減額残った借金を3年で完済を目指す解決方法です。安定した収入を継続して得られる見込みがあることが個人再生の利用条件です。自己破産との違いとして、住宅ローン特例によって持ち家を残して債務整理を行うことができます。デメリットは、名前と住所、個人再生をしたと言うことが官報(国が発行する機関紙)に掲載されること、保証人を設定している場合は保証人が債務の一括請求をされることです。 自己破産 多額の借金や多重債務によって、裁判所から支払不能と認められた場合に借金の支払い義務を免除(免責)してもらう手続きです。 しかし、デメリットとして、20万円以上の価値が認められる財産は全て没収となります。また、免責には条件があり、ギャンブルや浪費などによる借金では免責が認められない場合があります。 また、自己破産をすると手続き終了まで、資格制限がかけられ一定の職に就くことができなくなります。 特定調停債務者が債権者と直接交渉して借金の減額を目指す手続きです。デメリットとして、任意整理と似た手続きであるものの、弁護士に依頼することなく書類作成や債権者との交渉まで全て自分一人で手続きを進めなければなりません。 債務整理のデメリットは対策できないの? クレジットカードはデビットカードで代用できる!債務整理をすると、信用情報機関に事故情報が登録されてしまい、クレジットカードは使用できなくなってしまいます。しかし、デビットカードは借金ではないので、審査をすることなく作成、使用ができます。店舗やネットショップでも使用できるので、クレジットカードがないことで不便を感じる方は、デビットカードを利用することで不便を解消することができます! 整理する借金を選ぶことで、バレにくくなる!自己破産や個人再生の場合は、整理する借金を選ぶことができないので家族や友人にバレてしまう可能性が高いです。しかし、任意整理を利用すれば、借金の整理対象を選ぶことができます。保証人のついている借金を任意整理の対象から外すことで、家族や友人にバレずに任意整理をすることも可能です。 債務整理ができる条件って何? 債務整理をする条件は任意整理、個人再生、自己破産、特定調停で異なります。手続き別の条件については以下になります。任意整理3〜5年で返済できる収入完済するまで返済し続ける意思個人再生債務総額が5000万以下であること継続的な収入が見込めること債権者の半数以上の反対がないこと自己破産支払不能である借金理由が免責不許可事由に当てはまらない借金が非免責債権に当てはまらない特定調停「特定債務者」であること減額後の債務を3年で完済できる収入裁判所に出頭、書類を用意する時間がある 債務整理をすると家族や友人にバレるの? 債務整理の中でも、任意整理は家族や友人に1番バレにくい手続きです。理由は以下3つになります。専門家が手続きを代行してくれる手続き終了まで返済、貸金業者からの督促をストップできる貸金業者からの郵便物は全て専門家に届く一方で、個人再生や自己破産、特定調停は、以下の理由によってバレずに手続きを進めるのは難しいです。財産が没収されてしまう平日に裁判所に出頭しなければならない家計全体の収入を報告しなければならない例外として、任意整理で手続きを進める上で、ローンが残っている車を整理対象にする場合は注意が必要です。ローンを組んだ会社に車が引き挙げられてしまい家族や友人にバレる可能性があるので家族や友人にバレてしまう危険性があります。 債務整理の費用は一括、先払いじゃなきゃだめ? 「借金に悩んでるのに費用がこんなに高かったら依頼できない。。。」そう思う方がほとんどだと思います。債務整理をするときも費用はできるだけ抑えたいです。事務所によっては、手続き終了まで費用の支払いを待ってくれる事務所や、分割払いに対応してくれる事務所もあります。また、法テラスでは民事法律扶助という制度があり、弁護士費用を立て替えてもらえる制度があります。一定の条件があるので注意が必要ですが、民事法律扶助のような制度を利用することも費用を抑える手段の一つです。 債務整理とは? 債務整理とは多重債務や多額な借金を抱えてしまった方の生活を立て直すための法的な手段の総称です。 債務整理をすることで、借金総額の減額や月々の返済を減額できます。 債務整理には「任意整理」「個人再生」「自己破産」「特定調停」の4種類があり、債務者の状況に応じた手続きが用意されています。 債務整理4つに共通するメリットは以下の通りです。 借金が減額、もしくは免除される払い過ぎていた利息を取り戻せる取り立てや支払い催促を止めることができる一括請求がきても分割にできる 債務整理で損をしないためにはデメリットを理解しておくことが重要です。また、デメリットだけでなく、手続き費用や債務整理ができる条件も重要です。 自分1人で判断するのが難しいと感じたら、専門家に相談することが1番の近道です。 ▶︎債務整理について詳しく